転勤で友人が上海に行きまして
地下鉄上海駅
こんにちてい
上海のホテル
上海蟹
上海に行ったら上海蟹でしょうと思いガイドさんに手配してもらいました
調べてみたらすごい老舗でした王寳和
1744年創業って、、、

実は上海蟹は東京の神保町、新世界菜館さんで食べた事が有るのみ
楽しみです
御託は置いといて前菜たちを頂きます
クラゲの冷菜

すり身を蒸したもの?

海鮮炒めの中に上海蟹の卵と蟹味噌が入ったもの

かじってますがパンの様な食感の衣の中に蟹の身とミソを詰めて揚げたもの
(もしかしたら蒸した後焼き目をつけてるのかも)

蟹と言えば紹興酒

他にも色々出ましたが食べるのに夢中であまり撮ってません
調理はとっても丁寧で丁寧、すごくおいしかったです
さてそろそろ本命の上海蟹


10人以上の宴だったのですがこのときばかりはは皆さん静まって夢中に食べられてました
ミソの旨味、食感が特徴的
美味しかったです
さんざん食べて確か650元(8000円くらい?)あ、お酒は別です
中国では相当高いお店ですが大満足
いやー良い経験させていただきました
調べてみたらすごい老舗でした王寳和
1744年創業って、、、

実は上海蟹は東京の神保町、新世界菜館さんで食べた事が有るのみ
楽しみです
御託は置いといて前菜たちを頂きます
クラゲの冷菜

すり身を蒸したもの?

海鮮炒めの中に上海蟹の卵と蟹味噌が入ったもの

かじってますがパンの様な食感の衣の中に蟹の身とミソを詰めて揚げたもの
(もしかしたら蒸した後焼き目をつけてるのかも)

蟹と言えば紹興酒

他にも色々出ましたが食べるのに夢中であまり撮ってません
調理はとっても丁寧で丁寧、すごくおいしかったです
さてそろそろ本命の上海蟹


10人以上の宴だったのですがこのときばかりはは皆さん静まって夢中に食べられてました
ミソの旨味、食感が特徴的
美味しかったです
さんざん食べて確か650元(8000円くらい?)あ、お酒は別です
中国では相当高いお店ですが大満足
いやー良い経験させていただきました